こんにちは通信№61 臨時議会の2
2024/05/15
 議員提出議案「武蔵野市長へ猛省を求める決議―(略)第1回定例会最終日に市長から上程された「議案第40号 武蔵野市教育委員会教育長の任命の同意について」は、全会一致で同意されました。しかし、同議案の対象者は、同月15日付で当該対象者の所属組織からハラスメント行為による懲戒処分を受けていました。市長をはじめとした理事者は、議決前にこの事実を知りながら議会への情報提供を怠りました。このことは、市長をはじめとする執行部と議会との信頼関係を著しく傷つけるものであり、見過ごすことはできません。以上のことから、武蔵野市議会は、市長に対して、猛省を求めるとともに、再発防止策を講ずるよう決議します。」が自民党、公明党以外の賛成多数で可決。 「市長が市民代表である議員に重要な情報を提供しなかったことは、市民に隠しごとのある市政をしたと言われても仕方がない。懲戒処分の事実を知りながら任命への同意を求めたことは、人権侵害であるハラスメントへの市長の認識の甘さという点でも重大な問題。市長への猛省を求め再発防止策を講ずるよう議会の明確な意思として決議の形で表明することは、市民に対しての責任という点でも重要です。

こんにちは通信№61 臨時議会の1
2024/05/14
★臨時議会 5月9日に開催  〇国の定額減税実施に伴う市税条例の一部改正、軽減対象を拡大する武蔵野市国民健康保険条例の一部改正の専決処分の承認が全会一致で可決されました。  〇教科用指導書の買入れ追認  2000万円以上の買入れの場合には議会の議決が必要です。しかし、昨年度採択され今年度新しく使用される小学校教科書の指導書の買入れについて、事務手続きの過誤により、議会の議決を経ていなかったために、このままでは契約が無効になってしまうため、買入れの追認を求める議案が出されました。規則マニュアルの改正をし、再発防止徹底をしていくとの説明がありました。市長からは「大変申し訳ありませんでした。」という言葉がありました。  〇武蔵野市長及び副市長に支給する給料の特例に関する条例➡全会一致で可決  武蔵野市教育委員会教育長の任命における対応と教師用指導書の買入れについての追認の議決を求めることに関して、市政運営に影響を与えたこと考慮して、市長及び福祉長の6月の給料を、市長は2割、副市長は1割減らすという条例です。

こんにちは通信№60の2
2024/05/12
★「東京都の全員就学50周年 記念インタビュー」より 「障害をもつ子どものグループ連絡会総会」記念講演で全員就学、障がい児保育等に関わってきた方のインタビューをオンラインで拝見しました。 〈障がい児学級をつくる運動の中で、ある自治体の市長や教育長が協力的で、義務教育は無償であるべきと障がい児学級で、保護者からはお金を取らないということが実現できた〉〈当時、障がいがあることがわかっている子どもの保育園入園の受け入れがなかった中で、保護者が要求、行政審査請求し、保育士も初めての経験で試行錯誤しながらも仮入園2年間と継続していき、障がい児保育が実現していった〉など、たくさんの方がつながり、情報を共有し、声をあげ、行動してきたことが権利保障を前進させてきたことを実感できる貴重なお話でした。 現在も、「青年・成人期の余暇活動の充実のために」の請願など、権利前進の取り組みを一つ一つ続けられています。「障害者と家族の生活と権利を守る都民連絡会」の方の「全員就学が50年前に始まったが、学校の役割も含めて、それで終わりではない。」というご挨拶に、身が引き締まりました。 ※読者の方の写真です。

こんにちは通信№60の1
2024/05/12
★読者の方から、ご質問をいただきました後期高齢者医療保険証の場合をお知らせします。(市役所の担当課にも確認した情報) ①後期高齢者医療保険証➡今の保険証の有効期限(令和6年7月31日)がきれる前に新しい保険証が届きます! ➁新しい保険証の有効期限(令和7年7月31日予定)までそのまま使えます! ➁有効期限以降➡マイナ保険証を保有していない方には、有効期限が切れる前に保険者から資格確認書が送られてきます。申請不要です。資格確認書で今までと同じように保険診療が受けられます。 ※マイナ保険証使用では初診料が6円(3割負担)、4円(2割負担)、6月1日から再診料が3円(3割負担)、2円(2割負担)自己負担が低くなります。 ★市政報告・懇談会〜多数のご参加ありがとうございます。前市議、市長候補、私も応援した笹岡ゆうこさんもお話してくださいました。市民の方から、武蔵野東友愛寮閉鎖、石神井川上流地下調整池、障がい者施設支援拡充、外郭環状道路、吉祥寺の病床数、住民投票条例等様々なお話を共有。課題を共有することで、一人が二人、三人とつながり解決にむけての取り組みを広げていくきっかけにもなればと考えます。

ご案内 フクシマを思うシリーズ34
2024/05/12
【ご案内】 フクシマ を思うシリーズ34 【原発事故で自主避難した少年がローマ教皇に会い、そして今、21歳で伝えたいこと】 ✳️6月11日(火)19時開演 ✳️武蔵野公会堂 パープルホール ✳️参加費 一般2000円 23歳以下無料 全席自由 ✳️予約・問い合わせ ☎︎090-2474-7911(鎌内) ✉︎fkomou@gmail.com

水防訓練・防災フェスタ
2024/05/11
 都立武蔵野中央公園での防訓練・防災フェスタに行ってきました。  写真は連結水のう工法での地下駐車場に水が入らないようにする訓練。幅15m、高さ50㎝のチューブに水を入れて土のうの代わりにして水を防ぎます。  説明では畳んでしまって置けること、取扱人数が2,3人でよいこと、エンジンポンプで約10分で水が入れられ3トンの安定した障害物ができる利点を伺いました。積土のう工法による訓練も行われました。  地下駐車場では、まず地下からの人の避難が優先、水の進入を防ぐ作業はそのあとになるとのお話も伺いました。  感震ブレーカー、ドローンの使用、やさしい日本語など、ブースで様々な情報をえて、防災MAPや防災グッズもいただきました。  お子さん連れの方も多くいらっしゃいました。

多摩地域にもっと身近な保健所を 学習・交流のつどい
2024/05/09
「23区には、区ごとに保健所があります。八王子、町田は自治体の保健所があります。それ以外の三多摩28市町村には5つの保健所しかありません。その脆弱さが命にかかわる問題であることをコロナが明らかにしました。都は保健師など保健所職員の一定の増員、保健所と市町村との連携のための職員増を今年度予算に組み込みました。これは、世論と運動の成果です。しかし、小池都政は保健所増設の要求には背を向けたままです。」(資料より) ★かつては17の保健所がありました。武蔵野市も感染対策機能をもつ保健所をと、都と交渉をしてきていました。

サイボウズの楽校
2024/05/07
 以前、笹岡ゆうこさんが企画した「まんなかタウンミーティング」でお話を伺った「サイボウズの楽校」をお訪ねしました。  水曜日のFree DAYの子どもたちの誇らしげな活動報告、休日ではなく「自分の時間をジブンで設計する」試みをする日として設定した思いをお聴きしました。まちをめぐるKO旅、表現、運動、創造のJANTIME、余白の時間、探求の時間、そしてお昼は外でランチ、芝生に寝転がったりの活動。時間割にこめられた思いを聴かせていただきました。また、算数や国語の取組も紹介いただきました。  次回子どもたちがいるときにお邪魔させていただくのが楽しみです。 ※写真は記事とは関係ありません。  

まちをきれいに 5月
2024/05/06
吉祥寺 まちをきれいに に参加しました。今日は道に落ちている🚬タバコの吸い殻が多かった。缶🥫は思ったより少ない。カップ麺などの蓋だけが複数落ちている。吸いながら歩いているとは思いたくありませんが、吸い殻の始末、飲食の片付けは責任をもって。翌日来た方も気持ちよくすごせるように🌟 ★5月18日土曜 8時45分本町コミセン集合で吉祥寺駅周辺おそうじ大作戦 のイベントがあります。どうぞご参加ください。 ※写真は記事と関係ありません。

吉祥寺音楽祭2024 王将
2024/05/04
吉祥寺音楽祭2024 音に誘われ象のはなこ像の奥のステージ  王将 のライブ🎸へ。ギターキュイーンのししびれるやつでした。ダブルネックギターも登場🎸 吉祥寺音楽祭2024は吉祥寺の街のあちこちで、5日まで開催🌟  たべてのんでアソブちけっと は12日(日)まで使えます。 ※写真使用は許可が出ています。  タウンミーティングで企画の方の話も伺ったのでさらに興味深くポスターにも気が付けました。

さらに表示する